生活

スポンサーリンク
生活

夏には 3COINS(スリーコインズ)の〇〇がおすすめ‼

蒸し暑くなってきましたね~。梅雨なので当たり前なんですけどね😓😓この時期から言われ始めるのが「熱中症」ですが、やっぱり水分補給が大事ですよね。我が家では子どもが3人いるため、食事の時や、学校に持っていく水筒に入れる「お茶」の量はとても多いです。学校だけでなく、ラグビーやタグラグビーに行ってる長男二男は、毎回大量のお茶を持っていくので、とにかく大量のお茶を作る必要があるんです💦大量のお茶を入れるのに便利なのがこれ‼
生活

【朝食問題】あなたはどっち派?

今回は朝食について書きたいと思います。朝食と言えば大きく分けて、「ご飯派」「パン派」に別れると思います。うどんや中華がゆ等、朝食について探せば色々あると思いますが、今回は「ご飯」と「パン」の二つに絞って書きたいと思います
生活

米作り、採算が合わずも価値はある‼

米の市場価格が高騰し、政府が対策として備蓄米をアレやコレやの方法で市場に出しています。政府が備蓄米を利用して、米の安定供給を図らなければならないところ、なぜ、なかなか消費者の手に備蓄米がいかなかったのでしょうかね。
生活

夏前になるとアイツが来る…

6月に入って気温も上がってきましたが、乾燥しているのか、日陰に入れば結構過ごしやすいですね。でも梅雨入りすれば、湿度も上がってムシっとするんでしょうが、その梅雨入りも見えてきました。そんな時期に我が家に顔を出したのは、誰もが嫌がるあの虫、「G」さんでした。
生活

家庭内トラブル回避ネタ【衣替え編】

衣替えはお済でしょうか?既に行った人や、まだこれからの人もおられると思いますが、この衣替え、皆さんはどのようにされていますか?家族全員分の衣替えをされている奥様方もおられると思いますが、大変ですよね・・・・・。今回は、その衣替えを巡って起きてしまう、夫婦間トラブルの回避方法について書きたいと思います。
生活

【有益情報】夫婦円満のコツは〇〇⁉

結婚当初は円満だったのに、月日が経てば夫婦共に結婚当初のような振る舞いができなくなっていませんか?我が家でも、一緒にいる時間が長くなるにつれ、お互いの扱いが雑になっているような気がして・・・・・。例をあげると、それぞれが話題をふったとしても、それに対する反応が薄かったり、酷い時には無視してしまったり・・・・・。そんなある日、ある事を夫婦二人で行ったところ、すごく充実した時間を過ごすことができたんです‼しかも、健康面でも大変効果のある方法なんです‼
生活

【通勤ネタ】順番待ちの列は、一番最初が肝心⁉

旦那さんは通勤に電車を利用していますが、朝夕のラッシュは皆さんもご存じのとおり大変なもの。電車に乗り込む人は、電車のドア部分が停車する位置に並んで待っている訳ですが、その並び方について思うことがあるようです・・・・・。
生活

【超画期的‼】無印週間で買うべきもの

もうすぐ新年度。花粉が飛ぶのは嫌ですが、外を見ているともうすぐ春だなと感じることができます。温かくなれば活動的になる人も増えるので、家族で大きな公園に出かける方もいれば、これからだとお花見のシーズンなので、お弁当やお酒を持って、お出かけもいいですよね。子ども達のためにお弁当を頑張って作られるお母さん方も多いと思います。そのお弁当に関して、無印良品で便利なグッズを見つけたので紹介したいと思います。
生活

【超重要】守れ‼マイナンバーカードの個人情報

皆さんマイナンバーカードは作られましたか?マイナンバーカードが世に出てきた時は、「プライバシーが守れているのか⁉」など、不安の声もあり、普及するのに様々な問題があったように思いますが、ポイントを得る制度ができたことで、個人口座や健康保険証をマイナンバーカードと紐づけした方も多いのではないでしょうか?そんなマイナンバーカードの管理、皆さん大丈夫ですか?
生活

傘は差すもので、刺すものではない!

雨の日になると活躍するのが傘。普通の傘から折畳み傘等、色々な傘がありますが、大雨や風が伴う場合、折畳み傘では頼りないので、折畳み傘よりかは頑丈な、普通の傘を使う人が多いと思います。今回はこの「普通の傘」の扱い方について思うことを書きたいと思います。
スポンサーリンク